長崎のもざき水仙まつりの駐車場はどこですか?また臨時駐車場はありますか?

長崎のもざき恐竜パーク
パーク内に駐車場はありますか?

最大135台駐車可能な大型駐車場を完備しております。こちらの利用につきましては24時間無料です。

営業時間を教えてください

恐竜パークの駐車場は24時間ご利用いただけます。

 

恐竜博物館等の一部施設は下記の営業時間となっております。

※ 野母崎文化センターは、事前予約により午後10:00までご利用できます。

各施設の詳細は「パークのご紹介」のページをご覧ください。

 

■ 長崎市恐竜博物館・軍艦島資料館・インフォメーションセンター・野母崎文化センター

午前9:00~午後5:00

 

■ 恐竜パーク体育館

午前9:00~午後10:00

 

■ 恐竜パーク庭球場(テニスコート)

午前8:00~午後9:00

 

 

水仙の丘
長崎のもざき水仙まつりの駐車場はどこですか?また臨時駐車場はありますか?

駐車場は長崎のもざき恐竜パークの駐車場になります。

台数が135台と限りがありますので、満車になった際臨時駐車場にご案内する場合があります。

水仙まつり期間中は臨時駐車場を2か所開放しております。

 

臨時駐車場①:野母崎地域センター(一般車向け)大型タクシーでパークまで輸送いたします

臨時駐車場②:脇岬活魚センター (大型バス専用)待避所

長崎のもざき水仙まつりはいつ開催されますか?

2022年は開催いたします

令和4年1月8日(土)から令和4年1月23日(日)にかけて開催中です。1千万本の水仙の花が一面に咲き誇ります。

長崎市恐竜博物館
長崎市恐竜博物館の入館料金を教えてください

長崎市恐竜博物館のホームページにてご案内をしております。下記リンクよりご確認ください。

長崎市恐竜博物館 公式サイト

こども広場・多目的広場
こども広場や多目的広場の利用には料金はかかりますか?また予約は必要ですか?

24時間無料でご利用いただけます。

広場の予約は不要です。

アクセス
市街地からのもざき恐竜パークまでの所要時間を教えてください

自家用車または公共交通機関(バス・タクシー)でお越しください。

 

■自家用車でお越しの方

長崎市中心部より国道499号線を野母崎方面に南下し約40分

 

■公共交通機関(バス)でお越しの方

長崎新地ターミナルより「樺島」「岬木場」いずれかに乗車後、約40分
「恐竜パーク前」下車、徒歩5分